公開日: |更新日:
「起業家支援とオフィス提供のコンシェルジュ」をキャッチフレーズに掲げ、ダイレクト応対とすばやい報告をモットーに、定額制による一定料金でサービスを提供しているISO横浜。同社の電話代行サービスの特徴を紹介します。
ISO横浜の電話代行サービスでは、045から始まる横浜市内番号で専用の電話番号をレンタルしています。同社はレンタルオフィス・バーチャルオフィスも運営しており、オプションとしてで電話代行サービスを利用可能です。電話代行サービスを求めている方だけではなく、横浜に会社を構えたい方にもマッチしたサービスといえるでしょう。
ISO横浜の電話代行サービスは直接対応とすばやい報告が特徴です。電話を受けて転送するのではなく女性オペレーターが直接対応するため、電話転送のように通話料金は発生しないというメリットもあります。また通話内容をオペレーターがメールで素早く報告してくれるのは直接対応だからこそです。独自システムで電話対応だけでなく内容報告の質を高めようと努めており、直接対応である点にこだわりを持っています。
ISO横浜は定額制のサービスです。対応コール件数に応じて料金が加算される従量制の料金体系ではなく、定額制ですのでコール数を気にすることなく利用できるでしょう。シーズンによっては予想以上に多くの電話がかかってきても、費用が加算されることはありません。何らかの反響で問い合わせが多くなることはビジネス的には良くても、従量制の電話代行サービスでは経費増大の心配が伴ってしまいます。定額制のISO横浜であればそのような心配は無用です。
コストパフォーマンスに
優れている業者は?
電話代行サービスBEST5≫
電話代行のみのプランは公式HPに記載されていませんでしたが、レンタルオフィス・バーチャルオフィスのオプションとして、月額11,000円(税不明)で利用が可能です。
ISO横浜の電話代行サービスの導入事例は公式HPにありませんでした。
ISO横浜の電話代行サービスはレンタルオフィスやバーチャルオフィスを提供している業者によるもので、定額制が特徴です。どれだけ応対を行ったとしても、料金が加算されることがないため、想定した費用内に収めることができます。
ISOの取引実績は公式HPに記載がありませんでした。
条件別に探す
電話代行サービス3選
google検索「電話代行サービス」上位30社の中から「月額定額プランあり」「クレーム対応可」の条件を満たす電話代行サービスをピックアップし、該当する4社の最安プランをサービス内容・料金で比較しました。※調査実施日:2023年6月12日
CUBE電話代行サービス
![]() 引用元:CUBE電話代行センター公式HP(https://www.cube108.jp/) |
株式会社プレッシオ
![]() 引用元:プレッシオ公式HP(https://www.pressio.co.jp/products/agency_service/common/) |
ハートフルコールセンター
![]() 引用元:ハートフル |
有限会社アシスト
![]() 引用元:アシスト公式HP(https://www.tel-assist.co.jp/) |
|
月額 | \10,000~ | \10,000~ | \4,000~ | \6,000~ |
コール数(月) | 50 | 48 | 30 | 30 |
転送・取次 | ● | - | ● | - |
電話連絡 | ● | - | - | ● |
メール連絡 | ● | ● | ● | - |
クレーム対応 | ● | ● | ● | ● |
保証・返金制度 | ● | - | - | - |
主なオペレーター | 正社員・正社員登用前の契約社員 | 記載なし | 記載なし | 正社員 |
関連ページ
評判の良い電話代行会社カタログ【決定版】サービスが充実している
電話代行サービス会社