Smart desk

公開日: |更新日:

このページでは、株式会社Wiz(ワイズ)の電話代行サービス「Smart desk」について、サービスの特徴や料金プランなどを詳しく解説しています。

Smart deskの評判が良い理由

月100件で月額1万円から利用できるコストパフォーマンス

Smart deskの電話代行サービスは、受電数に応じて複数の料金プランから選択できるシステムとなっており、例えば月に100コール(受電)までであれば「スタンダードプラン:月額11,000円」からサービスを利用することが可能です。

電話応対が可能な時間は平日の朝10時~夜7時までとなっていますが、必要な情報を登録すれば最短即日からでも電話代行サービスを使い始められるなど、スピーディな導入を検討している人にとっては頼もしいといえるでしょう。

受電数の多い大規模事業者向けの特別プランも用意

月額1万円のスタンダードプランの他にも、月々の受電数の規模に応じてビジネスプランやエンタープライズプラン、プレミアムといった複数のプランが提供されています。

また、さらに受電数が多いと予想される大規模事業者のためには、個別にお得なプランを検討してもらうことが可能となっており、事業規模や普段の業務スタイルに合わせてコストバランスを考えていきやすい点は魅力です。

常時複数名のオペレーターが連携して電話応対

営業時間中のSmart deskでは常時、複数名のオペレーターが待機しており、かかってきた電話に対して会社名や名前、要件といった項目の確認・応対を行います。また、必要な情報についても相手からきちんとヒアリングして記録してくれるため、改めて電話をかけ直す際にもスムーズな話し合いをスタートさせることができます。

SNSやメールなどの外部サービスと連携した受電内容の通知

Smart deskが外部からの電話を受けた場合、あらかじめ指定している外部サービスを使って受電通知を受け取ることが可能です。

受電通知を受け取れる外部サービスとしては、通常の電子メールの他にも、チャットワークやスラックといったビジネスチャットなどが用意されており、大切な電話内容を即座に確認してビジネスチャンスを逃さないよう対応できることは重要です。

希望すれば通話ログを確認できる

Smart deskのオペレーターとのやりとりについて、希望すれば通話ログを取得できるため、万が一にも通話相手との話し合いで誤解が生じた時などに、改めて通話内容を確認することができます。

また、全ての電話は適正に記録されており、何らかの問題が生じた際にも安心感があるでしょう。

無料トライアルで安心

Smart deskでは最初に無料トライアル期間を用意しており、電話代行サービスの内容を実際に確認することができます。

無料トライアルの内容や期間については、改めてSmart deskへご確認ください。

コストパフォーマンスに
優れている業者は?
電話代行サービスBEST5≫

Smart deskの電話代行サービスのプラン

プラン名 スタンダードプラン(6カ月契約)
費用 月額:11,000円
1コール超過ごとに220円加算
コール回数(月間)
対応時間
100コールまで
月~金(祝日を除く) 10時~19時
サービス内容 電話の一次応対とリアルタイムの受電通知
プラン名 ビジネスプラン(6カ月契約)
費用 月額:22,000円
1コール超過ごとに220円加算
コール回数(月間)
対応時間
200コールまで
月~金(祝日を除く) 10時~19時
サービス内容 電話の一次応対とリアルタイムの受電通知
プラン名 エンタープライズ(6カ月契約)
費用 月額:33,000円
1コール超過ごとに220円加算
コール回数(月間)
対応時間
300コールまで
月~金(祝日を除く) 10時~19時
サービス内容 電話の一次応対とリアルタイムの受電通知
プラン名 プレミアム(6カ月契約)
費用 月額:55,000円
1コール超過ごとに220円加算
コール回数(月間)
対応時間
500コールまで
月~金(祝日を除く) 10時~19時
サービス内容 電話の一次応対とリアルタイムの受電通知

Smart deskの導入事例

事例1.Smartdesk導入で2つの課題を解決!より本業に集中できる環境に

電話代行サービスの利用を考えるきっかけになったのは、解決したい2つの課題があったからです。

ひとつ目は、外部からのセールスコールへの対応。代表とバックス部門にかかってくる電話の半数以上がセールスコールであり、これらの電話応対に時間を多くとられていました。ふたつ目は、テレワークによる電話応対者数の減少。これにより、出社している社員の電話応対の負担が増してしまい、役職クラスまでが本業に集中できない事態に陥りました。

数ある電話代行業者の中でSmart deskが決め手となったのは、自社が使用しているツール「スラック」と連携ができたこと。また、顧客とのトラブル時など、後から通話ログで内容を確認し対処できる点でした。

Smart desk導入後は、より本業に集中できる環境を手に入れ、社内からも嬉しい声がでています。

参照元:Smart desk公式HP(https://smartdesk.jp/column/casestudy/raksul)

Smart deskの導入までの流れ

アカウント作成

最初にSmart deskアカウントを作成します。

利用設定・必要事項の入力

対応時間や応答パターン、また支払い方法や会社情報といった必要事項を入力します。

利用開始

申し込み完了から最短即日で利用可能です。

総括

料金体系が分かりやすい電話代行サービスであり、申込みからスムーズに導入できる点も魅力です。

Smart desk独自のレベルをクリアしたオペレーターによる質の高い電話応対、顧客とのトラブル時の対処などに通話ログが利用できる点など、安心して電話応対業務をアウトソーシングすることができます。

利用時間などに制限がありますが、自社の職場環境や利用条件を検討することでコストパフォーマンスを追求していけるでしょう。

Smart deskの取引実績

取引実績は見つかりませんでした。

コストパフォーマンスに
優れている業者は?
電話代行サービスBEST5≫

Smart deskの会社概要

  • 社名:株式会社Wiz
  • 創業:2012年4月18日
  • 所在地:東京都豊島区南大塚2-25-15South新大塚ビル12F
  • 電話番号:03-4586-5046
  • 事業内容:Wiz cloud事業
    ITプロダクト事業
    新生活サポート事業
    メディア運営事業
    nene事業
    デジタルサイネージ事業
    アプリプラット事業
    DX承継事業
    パートナー事業

もう迷わない!電話代行サービス会社BEST5

サービスが充実している電話代行業者

電話代行サービスの導入を検討している人がインターネットで検索している89社※の中から、プランに含まれているサービス内容が多い順に5社をピックアップ。
プラン内容や返金保証制度、口コミ評判などを調査しました。
※Googleの検索エンジンを用い、「電話代行サービス」で検索した結果を基に89社を選出(2021年8月25日時点)。

1位 2位 2位 4位 5位
CUBE
電話代行サービス
渋谷オフィス ビジネスアシスト ベルシステム24 MKサービス
CUBE電話代行サービス_キャプチャー

CUBEの
プランを確認する

渋谷オフィス_キャプチャー

渋谷オフィスの
プランを確認する

ビジネスアシスト_キャプチャー

ビジネスアシストのプランを確認する

ベルシステム24_キャプチャー

ベルシステム24の
プランを確認する

MKサービス_キャプチャー

MKサービスの
プランを確認する

プラン内容 16 10 10 4 4
返金保証制度
返金保証制度 1ヵ月以内で
全額返金
30日以内で
全額返金
1ヵ月以内で
全額返金
14日以内で
全額返金
-

関連ページ

評判の良い電話代行会社カタログ【決定版】
セントラルアイ
Fammオンラインアシスタント
電話代行マヤイ
ベルウェール
フロストインターナショナルコーポレーション
チェスコム秘書センター新潟
オフィスゼロワン
総合秘書システムセグレタリア
リーディングベル
キミネット
プレッシオ
中沢商会
CS・プレナー
ビアス
ベルシステム24
アップセルテクノロジィーズ株式会社
電話代行ドットコム
リージャス
RTC電話代行サービス
株式会社ボンズコミュニケーション
弁護士ドットコム
ビジネスサポート・オフィス
ケイズ電話代行システム
IMS(アイ・エム・エス)
マザーズ・ココ
オフィスメイト
電話代行フジ子
オフィス定禅寺
イーシエンス
fondesk
ハーベスト
メリージャンクション
TASK(タスク)
アース情報システム
MKサービス
テレレ
アルファビジネス(ビジネス秘書センター)
エルグッドヒューマー
サンクネット
ARUKU(アルク)
MIKAWAYA-DESK
work-out(ワークアウト)
i-STAFF(アイスタッフ)
株式会社ワールドオフィス
Telly
ハートプランニング電話代行
etel(イーテル)
あんしん電話当番サービス
アーバンオフィス
アシスト
アイティ・コミュニケーションズ
インターフェイス
亀山マーケティンググループ
秘書センタードットコム
SKY-OFFICE
ランサーズアシスタント
METSオフィス
office24
スリーコール株式会社
アフターコールナビ
MU
オフィスナビ
九州電信電話
よやくるー
katakas
アイ・シー・エム・ジャパン
秘書センター
よこはまビジネス&コミュニティ
スマイルフォンネット
かんでんCSフォーラム
アネシス
テレネット株式会社
SYNTH
Bellmine(ベルマイン)
京都山一秘書センター
noncore(ノンコア)
g-wic
ベスト秘書センター
ワンプルーフ
LINE AiCall(ラインエーアイコール)
いつでもコール24
CasterBiz
アイズコール
88電話代行サービス
日本トータルテレマーケティング
ユアーズ電話代行サービス
JIC(ジェイアイシー)
SOHOプラザ
SRS私設私書籍センター
BusinessCall
トータルオフィス
ウィルオブ・ワーク
マブチ
チャットワーク
株式会社メイコー
INTER CHORD(インターコード)
クラウドサービス
テレサポート秘書センタ
ドンキコール24
ベルセンター大阪
オフィスティアンドケイ
顧客相談センター
エイゼックス
サーブコープ
Jream
おまかせ代行
NITTO(ニットー)
株式会社ネットワーク
株式会社ハートライン
タスカル
シンフォネット
NCV事務センター
テレコメディア
株式会社ガルフネット
iDサービスセンター
大阪・梅田秘書センター
電話代行大阪
そーほっと
コテル
渋谷オフィス