オフィスティアンドケイ
公開日:
|更新日:
企業のニーズに応じ、タイプの異なる4種類の電話代行サービスを提供しているオフィスティアンドケイ。ここでは、オフィスティアンドケイの特徴やサービスプラン、導入事例などについてご紹介しています。
オフィスティアンドケイの評判が良い理由
4種類のサービスプランを用意
オフィスティアンドケイでは、4種類の電話代行サービスプランを用意しています。
1つめが、オペレーターが問い合わせ内容を聞き、いったん電話を切ってから契約企業へ内容を伝える「専用電話代行」。2つめが、オペレーターが出た電話をそのまま切らずに契約企業へと引き継ぐ「内線感覚電話取次サービス」。3つめが、契約企業にかかってきた電話をオペレーターにつなぎ、オペレーターが事務員として対応する「転送電話代行」。4つめが、発信者からの電話を契約企業に自動転送する「逆転送電話」。企業のさまざまなニーズに応じた電話代行に対応することが可能です。
「転送電話代行」なら希望の時間帯に対応可能
4種類の電話代行サービスのうち、「専用電話」と「内線感覚取次サービス」は平日9:00から18:00までのみの対応となっていますが、「転送電話代行」であれば、契約企業が希望する曜日・時間帯に対応が可能です。
担当者が出先で電話を受けたとしても、そのまま事務員に回す感覚で利用できる「転送電話代行」。人材不足が深刻化する昨今、人的資源を最大限に利用できる頼もしいサービスです。
レンタルオフィスを利用しながら電話代行サービスを利用できる
オフィスティアンドケイは、JR「東神奈川駅」からほど近い場所にあるレンタルオフィスを運営している会社。希望する方は、レンタルオフィスと電話代行サービスを同時に利用することも可能です。
自分はレンタルオフィスで働きながら、電話問い合わせはオペレーターに依頼することで、対応面では一般的なオフィスと変わりないでしょう。個人事業主でもマイクロ法人でも、質の高い電話対応サービスを提供することが可能となります。
コストパフォーマンスに
優れている業者は?
電話代行サービスBEST5≫
オフィスティアンドケイの電話代行サービスのプラン
プラン名 |
専用電話 |
費用 |
月額:13,750円(消費税不明) |
コール回数(月間) 対応時間 |
200コール(コールオーバー1コール100円)
平日9:00~18:00(土・日祝日休み) |
サービス内容 |
オペレーターが問い合わせ内容を確認していったん電話を切り、 問い合わせ内容を契約者に伝えるサービス。 |
---|
プラン名 |
内線感覚取次サービス |
費用 |
1回につき80円(消費税不明) |
コール回数(月間) 対応時間 |
200コール(コールオーバー1コール100円)
平日9:00~18:00(土・日祝日休み) |
サービス内容 |
オペレーターが受けた電話を、そのまま契約者に転送するサービス。 |
---|
オフィスティアンドケイの導入事例
公式HPには導入事例に関する情報が記載されていませんでした。
コストパフォーマンスに
優れている業者は?
電話代行サービスBEST5≫
総括
オフィスティアンドケイの特徴の一つが、同社のレンタルオフィスを利用しながら電話代行サービスを受けられること。両サービスを同時に利用すれば、一人会社の社長や個人事業主でも、多人数が働くオフィスと同レベルの電話対応サービスを提供することができるでしょう。
オフィスティアンドケイの取引実績
公式HPには取引実績に関する情報が記載されていませんでした。
オフィスティアンドケイの会社概要
- 社名:株式会社オフィスティアンドケイ
- 創業:2001年9月
- 所在地:神奈川県横浜市神奈川区西神奈川1-13-12 アーバンビル6F
- 電話番号:045-317-8381
- 事業内容:レンタルオフィス事業、貸し会議室(貸会議室)、コールセンター、電話代行業、タイムシェアオフィス

サービスが充実している電話代行業者
電話代行サービスの導入を検討している人がインターネットで検索している89社※の中から、プランに含まれているサービス内容が多い順に5社をピックアップ。
プラン内容や返金保証制度、口コミ評判などを調査しました。
※Googleの検索エンジンを用い、「電話代行サービス」で検索した結果を基に89社を選出(2021年8月25日時点)。